コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社ブックエンド

  • トップページ
  • 季刊誌BIOCITY
  • 書籍・ART
  • Webストア
  • NEWS・EVENT
  • 会社概要/書店さまへ
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 96号 日本の世界自然遺産30年 自然保護と暮らしの両立モデルへ

発刊:2023年10月10日 価格:2,750円(税込) 判型:B5判 頁数:128頁 ISBN978-4-907083-84-7 C0040 目次 特集「日本の世界自然遺産30年 自然保護と暮らしの両立モデルへ」 企画 […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 95号 世界の茅葺きの新潮流 復活する循環と再生のための建築

通気性や環境負荷の観点から再び注目され、現代建築の選択肢として新たな展開を見せる茅葺きを、世界の豊富な事例で紹介

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 94号 ネイチャー・ポジティブ入門 2030年に向けた生物多様性の新しい指針

発刊:2023年4月10日 価格:2,750円(税込) 判型:B5判 頁数:128頁 ISBN978-4-907083-82-3 C0040 目次 特集 ネイチャー・ポジティブ入門 2030年に向けた生物多様性の新しい指 […]

2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 93号 災害とジェンダー 2023 誰も取り残さない社会へ

ジェンダー平等から一歩進んで「誰も取り残さない社会」をリアルに構築しようという試みを取り上げる。また、各地の先進的な事例や、災害に役立つノウハウは必見

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 bookend_co 書籍・ART

世界遺産の50年

文化の多様性と日本の役割

世界遺産はどのようにして決まるのか? 世界遺産に深く関わってきた4人が登録の舞台裏を証言

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 92号 人と自然の共生地域「OECM」入門

環境省が「自然共生サイト」として国内制度化を進める、新しい自然保護のためのツール「OECM」を、どこよりも早く解説。

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 91号 日本版NbSデザイン

地域の貴重な生態系に向き合い、「生き物も人も無事に行きられる関係性」を作り出すデザインをNbSの視点で紹介

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 90号 世界遺産の歴史と未来像

第8代ユネスコ事務局長をはじめ、世界遺産登録の当事者であった4人がリアルな歴史を語る。非西洋の文化的価値が認められるきっかけとなった「奈良文書」採択の舞台裏は必見。未来の世界遺産の魅力も先取り。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

カテゴリー

  • 季刊誌BIOCITY
  • 書籍・ART
    • アート
    • 世界遺産
    • 乳がん・ソーシャルデザイン
    • ファッション

Copyright © 株式会社ブックエンド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 季刊誌BIOCITY
  • 書籍・ART
  • Webストア
  • NEWS・EVENT
  • 会社概要/書店さまへ
PAGE TOP