コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社ブックエンド

  • トップページ
  • 季刊誌BIOCITY
  • 書籍・ART
  • Webストア
  • NEWS・EVENT
  • 会社概要/書店さまへ
2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティNo.70 南方熊楠と熊野の自然

生誕150周年を迎えた南方熊楠のエコロジストとしての実像に迫る。博物学、生態学、民俗、信仰など、多様な視点から読み解く、南方熊楠の入門書。

2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月19日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティNo.69 パブリックインタレストデザインの現場

コミュニティデザインの活動を担うstudio-L による特集。公益に資するデザイン「パブリックインタレストデザイン」の潮流を、アメリカ西海岸を例に紹介。

2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 bookend_co 書籍・ART

神々の宿る聖地

世界遺産 熊野古道と紀伊山地の霊場

2004年に世界遺産登録された三霊場に加え、2016年に追加登録された熊野古道の魅力を収録。登録の一因となった景観や自然を守る地元の人々の活動も紹介。

2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月19日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティNo.68 低炭素型社会に向けたデザインとアクション

低炭素型社会へ向けて、ゼロ・エネルギー建築、低炭素都市づくり、企業の取り組み、コミュニティ、ライフスタイルなどの視点から、最新のデザインと実践を報告。

2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月19日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティNo.67 災害とジェンダー

東日本大震災5周年特集として、女性/ジェンダー、男女共同参画の視点から災害を考えます。支援や避難所運営に、女性、母子、障害者、高齢者、外国人などの視点を採り入れることの重要性を示唆。

2016年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 bookend_co アート

学校建築とイス

新しいラーニングスタイルへ

日本で初めて公共施設家具の製作を手がけてきた企業の、学園生活のための空間デザイン集。講堂、教室、ホール、図書館、アリーナなど66の事例により、日本の学校建築におけるデザイン潮流を俯瞰できる。

2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 bookend_co 季刊誌BIOCITY

BIOCITY ビオシティ 66号 ブラジルの最新エコアクション

COP21の「パリ協約」を受けて、世界が注目するブラジルのバイオエネルギー戦略と、持続可能な農業を実践するアグロフォレストリー(森林農業)の最新動向を紹介。

2016年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年8月24日 bookend_co アート

モダン百花繚乱「大分世界美術館」

2015 年4 月に開館した大分県立美術館の開館記念展図録集。「モダン」をキーワードに精選された古今東西の巨匠の名品を一堂に会し、大分の美術と響き合う壮麗な百花繚乱の美の世界を創出する。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

カテゴリー

  • 季刊誌BIOCITY
  • 書籍・ART
    • アート
    • 世界遺産
    • 乳がん・ソーシャルデザイン
    • ファッション

Copyright © 株式会社ブックエンド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 季刊誌BIOCITY
  • 書籍・ART
  • Webストア
  • NEWS・EVENT
  • 会社概要/書店さまへ
PAGE TOP