2015年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 bookend_co 書籍・ART 乳がんの人の日常レシピ かんたん&からだがよろこぶ60品 乳がん患者の声から生まれた初めてのレシピ本。乳がんと食に関する最新の知識も満載。何をどう食べたらいいのか、日常に役立つレシピを紹介しています。
2015年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 bookend_co 季刊誌BIOCITY BIOCITY ビオシティNo.62 再生可能エネルギーを活かした地域創造へ:志×ビジネス 再生可能エネルギーの全国的な拡がりを受け、地元への貢献を目指す人々の志を、持続可能なビジネスへと結びつけるには何が必要かを、ファイナンスのプロや市民電力の成功例に学びます。
2015年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 bookend_co 書籍・ART ピンクリボン咲いた! 認知率95% のひみつ 世界で130番目。後発国となった日本でピンクリボンはなぜ成功したのか? 早期啓発の重要性を広めるため4人の医師が立ち上がり、多くの仲間を得て、95%の認知率になるまでのストーリーと成功の鍵を説いた指南書。
2015年1月5日 / 最終更新日時 : 2017年8月24日 bookend_co アート 写真集 芦屋桜 町を見守る年老いた桜。震災の冬を節目に、人々がそれぞれの歩みを刻んだ20年の年月。毎年みごとに咲き誇る芦屋の桜に、勇気をもらった写真家の感謝の記録。
2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 bookend_co 季刊誌BIOCITY BIOCITY ビオシティNo.61 防災・減災のためのエコロジカルデザイン 大規模な自然災害があいつぐなか、いま世界的に注目が集まる「自然や生態系を活かした新しい防災観・減災観」を取り上げます。
2014年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年8月24日 bookend_co アート あなたに見せたい美しいもの 病を抱えて生きる画家ようこさんと、女優の竹下景子さんが、一緒に大人の絵本をつくりました。見ているだけで心温まる不思議な絵の本。あなたの心に「美しいもの」をお届けします。
2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 bookend_co 書籍・ART 甦る鉱山都市の記憶 佐渡金山を世界遺産に 2010年に暫定リストに登録、2019年の世界遺産登録をめざす 「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」400年の歴史をまとめた佐渡満載の一冊。
2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 bookend_co 季刊誌BIOCITY BIOCITYビオシティNo.60 生命福祉コミュニティ宣言!:福祉の見えるまちづくり 福祉を軸とした町づくりの現場を、福祉大国デンマークやスウェーデン、ドイツ、ブラジルなどの事例とともに紹介。きたる高齢化社会を、自立共生で生き抜くコミュニティ・デザインを考える。